川口秋まつり(大名行列) 【令和4年度の開催はありません】 トップイメージ
イベント正式名称川口豊城稲荷神社例大祭
場所岩手町川口地区
主催川口秋まつり実行委員会
お問い合わせ先川口秋まつり実行委員会(事務局(下村)080-1668-3008) 

令和4年度の開催はありません。

長い歴史のある秋浦大名行列(通称=ドッコイ)が神輿の先導になり、あわせて神楽、狐踊りなどの郷土芸能、勇壮な山車が通りを練り歩きます。また、まつり期間中は夜店なども開かれ、川口地区はにぎわいにあふれます。

過去のイベントスケジュール(令和元年度)

  • 令和元年9月20日(金)
    ・午後5時 例祭(川口豊城稲荷神社)
    ・午後5時30分 神楽奉納(川口豊城稲荷神社)
  • 令和元年9月21日(土)
    ・午前11時 各参加団体奉納 
    ・午後0時20分 大名行列奉納
    ・午後1時 神輿渡御、大名行列、郷土芸能 (神楽、きつね踊り、野原さんさ踊り)
    山車3台運行(鳥居前 ~ 寺林 ~ 働く婦人の家)
  • 令和元年9月22日(日)
    ・全日 郷土芸能、山車自由運行(野原、雪浦方面が主)
     ・午後4時 川口音頭、郷土芸能(ゲスト出演:北山形しっしどかっかと山車3台のパレード(鳥居(上町) ~ 働く婦人の家)
  • 令和元年9月23日(月・祝)
    ・午前中 郷土芸能、山車自由運行
    ・午後1時 神輿還御、大名行列、郷土芸能
    山車3台運行(働く婦人の家 ~ 岩手川口駅 ~ 鳥居前)
    ※午後2時30分頃よりIGR岩手川口駅前広場にて郷土芸能、山車の共演を行います。

交通アクセス

  • JR東北新幹線 岩手沼宮内駅から車で7分
  • IGRいわて銀河鉄道 岩手川口駅から徒歩5分
  • JRバス・県北バス川口駅前下車

過去のイベントの様子

山車-み組

山車-下町山道組

きつね踊り

川口神楽