ページ 番号 |
内容 | PDFファイルの ダウンロード (別ウィンドウで開きます) |
---|---|---|
1 |
表紙 アイリッシュフェスティバル 「元気いっぱいに行進」 |
|
2~3 |
◆アイリッシュフェスティバル
◆「つなぐ・いわてまち」設立イベント |
|
4~5 |
◆子供塾から初のスーパーキッズに認定
◆春から新しく2つのスポーツクラブが活動開始 |
|
6~7 |
◆施政方針 |
|
8~9 |
◆令和6年度 岩手町の予算 |
|
10~11 |
◆令和6年度の主要予算 |
|
12~13 |
◆教育行政方針
◆開館1周年「ミライト」 ◆わたしたちが創るいわてまち会議 |
|
14~15 |
◆松本良子さん 農林水産大臣表彰 ◆沼宮内小・一方井中 能登半島地震への募金活動 ◆一筆入魂で9人2校が入賞 第52回県小中高写コン
◆町の職員人事異動 |
|
16~17 |
◆県内で初!プラスチックごみの分別収集 |
|
18~19 |
まち・ひと きらり ◆笑顔広がるさんさの輪踊り ◆4年ぶりのそばフェスタ ◆スマイルベイビーズ ◆私の夢・僕の夢 ◆動画で町の農業を広くPR |
|
20~21 |
NEWS × SPORTS ◆つながる野球で全国活躍誓う ◆いわぎんSDGs私募債 ホッケー用品寄贈 ◆岩手県食の匠 かぼちゃけっこの作り方学ぶ ◆U-12ホッケーオールスター戦 4人が出場 ◆元統合幕僚長岩崎茂さん 夢は実現する!心強いエール ◆一方井中 明るい町の未来へ7つの提言 ◆町産酵母を使ったビール試作 |
|
22~23 |
健康福祉情報 ◆重度の身体障がいがある方へ 日常生活用具の購入費を助成します ◆福祉タクシー助成券について ◆休日当番医 |
|
24~25 |
◆図書館だより ◆KOBIRUじかん |
|
26~27 |
◆情報インデックス ◆町民カレンダー ◆よろこび かなしみ |
|
28 |
◆沼高WITH 「卒業式」 ◆美術館だより 「花とアートの森」 |