へルプマークについて

義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、東京都が作成したマークです。

ヘルプマークは、平成29年7月に経済産業省のJIS(日本工業規格)に追加されました。

ヘルプマークを身に着けた方を見かけたら

電車・バスの中で、席をお譲りください。

外見では健康に見えても、疲れやすいほか、つり革につかまり続けるなどの同じ姿勢を保つことが困難な方がいます。また、外見からは分からないため、優先席に座っていると不審な目で見られ、ストレスを受けることがあります。

駅や商業施設等で、声をかける等の配慮をお願いします。

交通機関の事故等、突発的な出来事に対して臨機応変に対応することが困難な方や、立ち上がる、歩く、階段の昇降などの動作が困難な方がいます。

災害時は、安全に避難するための支援をお願いします。

視覚障がい者や聴覚障がい者等の状況把握が難しい方、肢体不自由等の自力での迅速な避難が困難な方がいます。

ストラップ型ヘルプマークを配付しています

ストラップを利用し、鞄などに着けて御使用ください。伝えたいことを書いたシールを、片面に貼り付けることもできます。

配付窓口

役場健康福祉課福祉支援係(⑥番窓口)にお申込みください。

配付対象者

援助や配慮を必要としている方(障がい者、難病の人、妊娠中の人 など)

配布方法

申込者1人にヘルプマーク1個を配付します。この際、ヘルプマークのご使用に関するアンケート(無記名)に、ご協力をお願いします。

その他

無料で配付します。

身体障害者手帳や、身分証明書の提示は不要です。

原則、本人又は家族への配付とします。

郵送での配付は行いません。

ヘルプマーク(PDF:1MB)

ヘルプカードについて

上記の「ヘルプマーク」の他、障がいのある方などが災害時や日常生活の中で困ったときに、周囲にご自身の障がいや病気について理解や必要な支援や配慮を求めるための、岩手県版の「ヘルプカード」や「おねがいカード」があります。

詳しくは岩手県及び岩手県社会福祉協議会のホームページでご確認ください。

ヘルプカード

岩手県HPへリンク

https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/fukushi/chiiki/machizukuri/1003530.html

おねがいカード

岩手県社会福祉協議会HPへリンク

http://www.iwate-shakyo.or.jp/kenmin/stebiki.html?msclkid=fcde3dbeb71111eca209cb607a9f3f16