1.業 務 内 容

公民館活動に関わる補助業務、施設環境の維持管理業務 等

2. 勤 務 条 件 等

(1) 任 用 期 間

   令和5年4月1日から令和6年3月31日まで

 

(2) 勤務形態

   月曜日~金曜日 8時30分~15時30分の6時間(週5日)
         (休憩時間 12時~13時)

3.募 集 人 数

  1名

4. 応 募 資 格

年 齢 等

 年齢・性別・学歴等は問いません。

資 格 免 許 等

 自動車運転免許

次のいずれかに該当する方は受験できません。

  1.  禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
  2.  岩手町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  3.  日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又は これに加入した者

5. 応 募 方 法

受 付 期 間

令和5年3月9日(木)~令和5年3月20日(月) 午前8時30分~午後5時15分(ただし、土・日・祝日は除きます。)郵送の場合は、令和5年3月17日(金)までの消印のあるもの。

提 出 先

岩手町役場総務課 行政係(岩手町大字五日市10-44)

提 出 方 法

岩手町役場総務課まで持参するか、郵送で提出

提 出 書 類

・ 申込書、履歴書、前歴報告書

町ホームページのほか、ハローワーク(盛岡公共職業安定所沼宮内出張所)、岩手町役場総務課に備え付けています。

・提出された書類は返却いたしませんのでご了承ください。

6. 選 考 方 法

 面接及び書類選考とする。

7. 面接日時・場所等について

 令和5年3月24日(金)に行う予定です。

8. 合格者等の発表

 面接日以降、応募者全員に個別に通知します。

給料・報酬

 日額5,141円~5,953円(職務経験等により決定されます。)

10.諸 手 当

 通勤手当(距離に応じて)、期末手当(要件を満たす場合)、時間外勤務手当、休日勤務手当 等

11.休 暇

 年次有給休暇、病気休暇(無給)、特別休暇など(有給・無給があります)

12.服 務

 地方公務員法に規定する各服務規程が適用されます。(服務の宣誓、法令及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、守秘義務、職務専念義務、政治的行為の制限、争議行為等の禁止等)

13.社会保険・公務災害など

 勤務条件に応じて、健康保険・厚生年金保険及び雇用保険、公務災害保険または、労働者災害補償保険が適用されます。

14.そ の 他

 人事評価制度、職員研修、懲戒処分・分限処分の対象となります。

15.問い合わせ先

 岩手町役場 総務課 行政係 0195-62-2111(内線205)

試験案内・申込書・履歴書のダウンロードはこちらから

・募集案内

 募集案内(PDFファイル:170KB)

・申込書

 申込書(PDFファイル:100KB)

 申込書(Wordファイル:35KB)

・履歴書

 履歴書(PDFファイル:111KB)

 履歴書(Wordファイル:47KB)

・前歴報告書

 前歴報告書(PDFファイル:97KB)

 前歴報告書(Wordファイル:39KB)

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。(別ウィンドウが開きます。)