オミクロン株対応2価ワクチンの一般の方への接種は、5月7日で終了します

まだ、4月秋開始接種を受けていない方のうち令和5年春開始接種の対象でない方(基礎疾患のない12歳以上64歳以下の方)は、令和4年秋開始接種を希望される場合には、必ず令和5年5月7日までに接種をお願いします。

オミクロン株対応2価ワクチンの接種がまだお済みでない方へ(厚生労働省作成)(PDF:997KB)

 

新型コロナワクチン情報便 第18号【令和5年2月9日】(PDF:1MB)

新型コロナワクチン情報便 第17号【令和4年10月27日】(PDF:2MB)

新型コロナワクチン情報便 第16号【令和4年10月13日】(PDF:1MB)

新型コロナワクチン情報便 第15号【令和4年9月29日】(PDF:2MB)

オミクロン株対応2価ワクチン接種のお知らせ(PDF:3MB)

オミクロン株に対応した2価ワクチンの接種が開始されます。(厚生労働省作成)(PDF:855KB)

対象者

オミクロン株対応ワクチンの接種は、接種回数(3回目・4回目・5回目)に関係なく、1人1回限り受けることができます。

対象は、以下を全て満たす方全員です。

  • 12歳以上の方
  • 追加接種(3回目又は4回目)の実施の有無にかかわらず、日本国内で少なくとも初回接種(1回目・2回目)が完了している方又はそれに相当する接種(※1)が完了している方
  • 前回の接種から、3か月以上経過した方(ファイザー社及びモデルナ社のオミクロン株対応2価ワクチンの場合)

(※1)次の方が、初回接種(1回目・2回目)に相当する接種を受けた方となります。
ただし、日本で該当する回の接種について薬事承認されているワクチン(※2)を接種している場合に限ります。

(ア)海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業で初回接種を完了した方
(イ)在日米軍従業員接種で初回接種を完了した方
(ウ)製薬メーカーの治験等で初回接種を完了した方
(エ)海外で初回接種を完了した方

(注)ヤンセンファーマ社のワクチンにおける初回接種の回数は1回です。海外で1回接種が完了している場合、日本では初回接種が完了しているものとみなします。

(※2)日本で薬事承認されているワクチンと同一のものとして取り扱う海外製ワクチンはこちらです。

使用するワクチン

オミクロン株と従来株に対応した2価ワクチン

  • ファイザー社2価ワクチン(12歳以上)
  • モデルナ社2価ワクチン(12歳以上)

※当面の間は、ファイザー社のワクチンを使用します。

接種医療機関

原則として、住民票所在地の市町村(住所地)でワクチン接種を受けていただきます。
岩手町では、町内の医療機関での個別接種により接種を行っています。
町外のかかりつけ医などで接種を希望される方については、直接医療機関にご確認ください。

接種実施医療機関一覧

下記の町内医療機関で接種できますが、具体的な接種スケジュールは、予約専用サイトか予約相談センターでご確認ください。
なお、休診などにより、日時が変更になる場合がありますので、予約の際にご確認ください。

ワクチン接種が受けられる町内の医療機関
医療機関名 住所 接種日時
沼宮内地域診療センター 大字五日市10-4-7
TEL 62-2511
※医療機関ごとの接種日時は、変更になる可能性がありますので、予約サイトか予約相談センターでご確認ください。
岩手沼宮内クリニック 大字子抱5-6-8
TEL 61-2025
佐々木医院 大字沼宮内7-48-11
TEL 62-2234
佐渡医院 大字五日市10-175-15
TEL 62-3211
さわやかクリニック 大字江刈内10-47-2
TEL 62-2043

予約方法

電話でのご予約

岩手町新型コロナウイルスワクチン予約相談センター(岩手町専用)
☎050-5445-4472※通話料がかかります。おかけ間違いにご注意ください。) 
(平日:午前9時~午後5時 土日祝日及び年末年始を除く)

インターネットでのご予約

岩手町公式ホームページ(24時間受付) ※スマートフォン対応

【予約専用サイト】

URL:https://iwatemachi.vaccine-revn.jp/ 

<QRコード>
ワクチンインターネット予約:QRコード