町では、中小規模農家(過去に国及び県の補助事業を受けていない者)の経営基盤の安定・営農継続を図るため、品目ごとに支援を行っています。令和6年度予算積算のため、要望調査を実施します。希望される方は、下記のとおり提出してください。
補助対象者
町内に住所・所在地を持つ農業者
補助対象経費
区分 | 申込先 | 対象経費 | 補助金額 |
---|---|---|---|
野菜 |
・JA東部地域野菜生産部会 |
・省力化機械、管理機等の導入に要する経費 |
対象経費の1/2以内の額
※注意事項参照 |
水稲 |
・JA水稲生産部会 |
・省力化機械の導入に要する経費 | |
果樹 | ・JAりんご生産部会 |
・果樹の増反又は品種更新を行う場合に要する経費(苗木の購入補助) |
|
花卉 | ・JA花卉生産部会 |
・花卉の増反又は品種更新を行う場合に要する経費(資材や種苗の購入補助) |
|
葉たばこ | ・岩手町たばこ振興会 | ・省略化機械、管理機器、防除剤の購入補助 | |
薬用作物 | ・㈱夕張ツムラ岩手事務所 |
・機械、資材等の導入に要する経費 |
|
畜産 |
・JA新いわて畜産酪農課 |
・機械、資材等の導入に要する経費 |
注意事項
- 補助金額
上限:500万円(認定農業者)/250万円(その他)
下限:30万円(※購入金額が60万円以上) - 購入済みの機械や、汎用性の高いトラクターや軽トラック等は対象外です。
- 要望調査ですので、必ず採択される保証はありません。調査票を基に総合的に判断し、採択の決定をします。なお、採択は部会(団体)長へのみ通知します。
申請方法
- 各上記申込先窓口又は、以下から調査票をダウンロードしてください。
- 調査票に内容を記入の上、見積書、カタログと一緒に申込先まで提出ください。
調査票ダウンロード
申請期限
令和5年11月10日(金)まで
※申請期限を過ぎた場合受領いたしませんので、お早めに申請いただきますようお願いいたします。
お問合せ先
岩手町 農林課 農業振興係
℡ 0195-62-2111 (内線304)