概要
【岩手町農林業新規就業者総合支援事業】
町は林業の新規就業者が地域に定着できるように、林業資機材の導入費や生活費、住居費への助成などの包括的なサポートを行います。
対象者
次に掲げる要件を全て満たす者をいう。
- 町内に住所を有し、年齢が概ね50歳以下である者(転入予定の者を含む)
- 林業を自営する者又は町内の林業経営体に雇用される者
- 従事日数が年間150日以上見込まれる者
- 新たに林業に従事する者、又は新たに従事してから3年以内の者
- 事業終了後、岩手町の林業の担い手として3年間以上町内に居住し就業する者
補助内容(林業新規就業者支援メニュー)
制度区分 | 助成概要 | 補助金額 | |
資機材等導入 費用助成 |
林業に従事する上で必要とする資機材の取得に対する補助 |
取得費用の1/2 上限10万円(1回限り) |
|
生活費助成 | 新規就業者及び家族の就業時の生活安定を図るための助成 | 従事者支援 | 生活資金 5万円/人・月 |
夫婦支援 | 生活資金 7.5万円/人・月 | ||
家族支援 | 保育料・学校給食費 | ||
住居費助成 | 生活拠点となる住居の確保を図るための助成 | 住宅の賃貸借 | 費用の1/2 上限3万円/月 |
住宅の購入 |
費用の1/2 上限100万円/月 (1回限り) |
||
研修費用助成 | いわて林業アカデミー研修費用の助成 |
受講料等 上限10万円(1回限り) |
※当該補助金に類する国、県又はその他収入金を控除した額とする。
※補助金の事業毎の額に千円未満の端数が生じたときは、千円未満を切り捨てた額とする
補助内容(林業新規就業者雇用経営体支援メニュー)
制度区分 | 助成概要 | 補助金額 |
人材育成助成 | 新規就業者を雇用する経営体への助成 | 新規就業者給与の1/2 上限5万円/月 |
※補助金の事業毎の額に千円未満の端数が生じたときは、千円未満を切り捨てた額とする。
申請方法等
申請方法
補助金の申請を受けようとする者は、交付申請書(様式第1号)と事業計画書(様式第2号)を提出してください。
提出先
岩手町役場 林務畜産係(内線309)
提出書類
様式第1号 岩手町農林業新規就業者総合支援事業補助金交付申請書(WORD /
PDF)
様式第3号 岩手町農林業新規就業者総合支援事業変更(中止・廃止)承認申請書(WORD /
PDF)
様式第4号 岩手町農林業新規就業者総合支援事業補助金請求(精算)書(WORD/
PDF)
様式第5号 岩手町農林業新規就業者総合支援事業補助金前金払請求書(WORD/
PDF)
農業を始めたい方はこちら