
イベント正式名称 | 第17回岩手町埋蔵文化財展 縄文から古代までの記憶~髙橋昭治コレクション~ |
---|---|
開催日 | 平成29年3月4日(土)から4月9日(日)まで 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) |
開催時間 | 9時から17時まで(入場は16時30分まで) |
場所 | 岩手町立 石神の丘美術館 企画展示室 |
主催 | 岩手町教育委員会 |
お問い合わせ先 | 岩手町教育委員会 社会教育係 電話:0195-62-2111(内線343) |
入場無料
概要
岩手町在住の髙橋昭治氏は、半世紀にわたり考古学の研究を続け、県内外の埋蔵文化財保護活動に尽力してきました。今回の展示は、髙橋氏の功績を紹介するとともに、多数のコレクション及び関連資料を紹介していきます。
関連催事
文化財講演会
講師:髙橋昭治 氏
日時:3月12日(日)午後1時30分~
演題:『岩手町考古学のばじまり/エジプトの遺跡とくらし』
同時開催
《ホールの小さな展覧会》
コレクションによるテーマ展
みる! 岩手県 岩手郡 岩手町
-油彩・水彩・版画・デザイン-
これまでに、石神の丘美術館で展覧会を開催した美術家たちの岩手町や石神の丘をテーマとした作品を紹介します。
開催期間:平成28年3月4日(土)から4月9日(日)まで
会場:岩手町立 石神の丘美術館 企画展示室
主催・お問い合わせ先:石神の丘美術館(0195-62-1453)
URL:http://museum.ishigami-iwate.jp