平成17年12月定例会

印刷 印刷   

平成17年12月定例会の会期日程案が決まりました。一般質問の通告内容とあわせて掲示します。

月日(曜)

会議名

開議時刻

日   程

12/14(水)

本会議

午前10時

請願の審議      4件

議案の提案および説明

平成17年度補正予算 6会計

条例改正      3件

道路認定      2件

賠償和解      1件

その他       3件

12/15(木)

本会議

午前10時

・一般質問(5名)

12/16(金)

本会議

午前10時

・議案審議

一般質問の通告内容

日 程

質問者氏名

質  問  内  容

12月

15日

瀧 本 秀 雄

1.川口の埋立地について

(1)A地区-パークタウン川口の22区画中、17区画が分譲済み、残り5区画の分譲予定は。

(2)B地区-宅地分譲の考えは、ないか。

(3)C地区-(川口地区運動場広場等未整備用地)川口保育所改築整備以外の今後の予定は考えているのか。

2.自立に向けたまちづくり「アクションプラン2004」行財政改革について伺います。平成17年度は、3億7千万円の財政効果を見込んでいるが、今までの財政効果とこれからの予測について伺います。

3.「豊かな自然と調和した希望と安心が実感できる交流と健康福祉のまち」の実現にまい進してまいりました、町長の3期目にかける抱負を示せ。

朽 木 元治郎

1.今後の岩手町の農業について

野菜の価格低迷による不景気な状況を打破するためのまちとしての考えは。

2.老朽化に伴い町立体育館の今後の建設はあるか。

愛 木 武 治

1.新市町村合併について

 市町村合併新法に基づく新たな市町村合併の素案が去る11月17日、市町村合併推進審議会で示された

(1) 素案では、八幡平市、岩手町、葛巻町の三市町の合併が示されている。この素案について、町長の基本的な考えを問う。

(2) 町は、先にアクションプラン2004を策定し、自立のまちづくりを進めている。この際、町長は明確に自立のまちづくり宣言をすべきと考えるがどうか。

2.介護保険について

 介護保険は、充分な論議が尽くされないままに改正され成立した。10月から居住費と食費は、前倒しで保険給付からはずされ実施されている。

(1) 介護保険法改正に対する町長の感慨は。

(2) 町内にある介護施設入所者の負担増はどのようになっているか。(まとまったものがあれば表で示されたい)

(3) 包括支援センターの実施時期、及び取組状況は。

(4) 地域包括支援センター運営協議会の構成はどのように考えているか。

(5) 税制改正に伴う介護保険への影響はどのように考えているか。対象者数及びその額。

(6) 予防給付では、現行の時間単位から定額払い、介護報酬逓減となる。事業者の収入減が予想される。これにどう対応しようとしているか。

(7) 介護職員研修の義務化に伴う、ヘルパー研修はどのように考えているか。

(8) 町内介護施設の利用実態はどうなっているか。

(9) 介護保険料、介護利用料の減免についてどのように考えているか。

山 中 ナツエ

1.アスベスト対策について

昭和年代に建築された町内小学校3校、中学校2校、町体育館(トレセン)及び公民館3館を目視させていただきました。その中で特に沼宮内公民館に残されている石綿は、速急に除去等の対策が必要と考えられるが、町長のお考えをお伺いします。

2.児童生徒を事件、事故から守る対策は

当町は、次世代を担う子どもたちが健やかに生まれ育つ環境づくりに力を注いでいるところですが、連日のように、特に学童の事件、事故が報道され、然も下校時に発生し、尊い命が奪われております。何時どこで発生するかわかりません。当町では、防止対策として集団下校等の計画、実施のお考えをお伺いします。

田 村   正

農業対策について

 10月27日農水省が決めた「品目横断的経営安定対策」と町の農業発展対策について伺う

(1) 「品目横断的経営安定対策」の狙いをどのようにとらえているか。

(2) 「経営安定対策」基準による町の支援対象農家・集団はいくつか。

(3) WTO交渉の影響はいかにとらえているか。

(4) 認定農業者の今後の取り組みはいかに。

(5) 町の06年産米生産目標数量削減への対応はいかに。

(6) 町の特性を生かし、すべての農家を対象にした支援対策を。

(7) 自立をめざす町の農業発展対策はいかに。