森林の伐採、開発行為をする前にご相談を!
私たちの住む岩手町は、町の面積の約75%が森林です。
森林は、木材ばかりではなく、土砂崩れや水害などの災害を防ぐ働きがあるほか、清らかな水、きれいな空気を与えてくれます。
また、多様な動植物の生息地となっているほか、レクリエーションの場として、私たちに安らぎを与えてくれます。
このように、私たち岩手町の森林の働きをより高めるために、次のような制度があります。
森林をどうしたいか | いつまでに | どこで | 何を |
---|---|---|---|
森林を伐採したい (引続き森林とする場合) |
伐採前の30日前までに | 岩手町役場 農林環境課 |
伐採及び伐採後の造林届出書をご覧ください (ページ内にPDFとして掲載) |
畑や宅地にするために森林を伐採したいとき (1ヘクタール未満) |
伐採前の30日前までに | 岩手町役場 農林環境課 |
伐採及び伐採後の造林届出書をご覧ください (ページ内にPDFとして掲載) |
畑や宅地にするために森林を伐採したいとき (1ヘクタール以上) |
伐採前の30日前までに | 岩手県知事 (盛岡広域振興局) |
開発面積や開発種類により申請内容が異なります 詳しくは盛岡広域振興局林務部までお問い合わせください |
保安林を皆伐したい | 皆伐面積の限度の公表の日から30日以内 | 岩手県知事 (盛岡広域振興局) |
伐採許可申請書(このほか添付書類を求められる場合があります) |
保安林を間伐したい | 間伐しようとする日の30日前まで | 岩手県知事 (盛岡広域振興局) |
伐採許可申請書(このほか添付書類を求められる場合があります) |